エアコンの汚れニオイが気になってませんか?エアコンが汚れてしまうと室内の空気まで汚染されてしまいます。
エアコンのニオイが気になる…
吹き出し口に黒い点々が…
最近エアコンをつけると咳が出る…
全然掃除してないな…
当社にお任せください。
メールでのお問い合わせはこちら
エアコンのフィルター、熱交換器ににホコリやカビが溜まる事で目詰まりを起こしやすくなり、故障の原因や無駄な電力の消費に繋がってしまいます。
更に風を送り出すファン、吹き出し口までもホコリやカビが溜まってしまうことで健康被害にも影響を与える事もあり、家中に汚れた空気が循環してしまいます。
・壁掛けルームエアコンは設置場所にもよりますが、リビングなど使用頻度も高く人が多く出入りする場所になりますので1年に1回は分解洗浄をオススメしております。
・ペットが居る環境の方も1年に1回程度がオススメです。
・寝室や子供部屋など、使用時間が限られている場合は2年に1回程度がオススメです。
・業務用エアコンは1年に1回を目安としておりますが、美容室等はカラー染料やスプレーのガスが吸着しやすく熱交換器に溜まりやすいとされていますので1年に2回は分解洗浄をオススメしております。
・飲食店も基本的には1年に1回ですがお好み焼きや焼肉等の油が吸着しやすく、エアコンの詰まりが起こりやすい為、設置場所により1年に2回をオススメしております。
メールでのお問い合わせはこちら
インボイス制度にも対応しております。
お見積書、作業報告書、請求書等が必な方は事前にご相談ください。
万が一の際も損害賠償保険に加入しておりますのでご安心ください。
設置より10年以上経過した機種は保証の対象外となります。